• 活動報告

平成22年度(2010年度)

  • 平成22年度(2010年度)

    2010年10月

    第7回日本料理フェローシップ

    平成22年10月9日~17日、第7回目となる「日本料理フェローシップ」を開催いたしました。 今回は、ブラジル・米国よりトップシェフ4名、ジャーナリスト1名を京都に招き、1週間にわたり、会員店での厨房研修や、豆腐・湯葉・味・・・
     » 続きを読む

  • 平成22年度(2010年度)

    2010年10月

    第3回「本物のダシを味わうことは教養である」事業

    平成22年10月4日~5日、日本料理が培ってきた知恵である「ダシ」の洗練されたおいしさと、感動を次世代に伝えることを目的に、京都大学にて開催いたしました。 日本料理アカデミー会員22名を派遣し、料理人による料亭のダシの引・・・
     » 続きを読む

  • 平成22年度(2010年度)

    2010年09月

    利尻昆布と京料理の出会い

    平成22年9月18日、礼文島の高校2年生の修学旅行生11名を対象に、当会会員の料亭にて、利尻昆布についての研修を実施しました。地元の産業に興味を持っていただくことを目的に、厨房でだしの引き方などを見学してもらった後、座敷・・・
     » 続きを読む

  • 平成22年度(2010年度)

    2010年09月

    第3回日本料理アカデミー研修会

    平成22年9月18日、的場輝佳先生(関西福祉科学大学教授)にご登壇いただき、「食材を生かす“調理のサイエンス”」をテーマにご教示いただきました。 詳しくはこちらをご覧下さい。 平成22年度第3回日本料理アカデミー研修会実・・・
     » 続きを読む

  • 平成22年度(2010年度)

    2010年07月

    2010年親子昆布たんけん隊@利尻・礼文

    平成22年7月26日~29日、味の素株式会社、読売新聞東京本社主催による「食育ルネサンス食育推進プロジェクト“親子昆布たんけん隊@利尻・礼文”」に当会会員5名が参加しました。 日本料理の要である昆布やだし、うま味、そして・・・
     » 続きを読む

  • 平成22年度(2010年度)

    2010年07月

    第2回日本料理アカデミー研修会

    平成22年7月10日、奥村彪生先生(伝承料理研究家)による研修会を開催しました。 今回のテーマは、「日本料理はソースの食文化だった ~今見直す日本の香辛料とそのソース~」。 詳しくはこちらご覧ください。 平成22年度第2・・・
     » 続きを読む

  • 平成22年度(2010年度)

    2010年06月

    パリ日本文化会館「親子うま味発見ワークショップ」

    平成22年4月~6月、当会理事 大森いさみ氏(武庫川女子大学)がパリ日本文化会館で「親子うま味発見ワークショップ」を開き、日本食の美味しさを伝えました。ワークショップでは、1回につき30人の親子を対象に、お好み焼き、焼き・・・
     » 続きを読む

  • 平成22年度(2010年度)

    2010年06月

    特定非営利活動法人日本料理アカデミー第4回通常総会

    平成22年5月31日、京都ホテルオークラにおいて、第4回通常総会・交流会を開催しました。 前年度の事業・決算報告に加え、今年度の事業・予算計画について、幅広い意見が交わされました。

  • 平成22年度(2010年度)

    2010年05月

    第1回日本料理アカデミー研修会

    平成22年度、料理人の方々や調理に関心のある方々を対象に、日本料理の基礎ともいえる日本料理の文化や科学などについて、分かりやすい研修会(全6回)を開催しました。 5月22日に開催された第1回研修会では、奥村彪生先生(伝承・・・
     » 続きを読む

  • 平成22年度(2010年度)

    2010年05月

    京都市へ「食文化交流特別区域の設置に関する要望書」提出

    平成22年5月10日、京都の食文化や京料理を学びたいという海外の料理人や料理人を目指す若い人々が、京料理の老舗店舗で実践されている卓越した調理技術や匠の技能を、実際の店舗において就労し身に付けやすい環境となるよう、就労ビ・・・
     » 続きを読む