• 活動報告

「和食 日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録決定!

最終更新日:2013年12月17日

以下の内容が認められ、「和食 日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されることが決定いたしました。

1.「自然の尊重」という精神

2.正月や収穫祭のような年中行事と密接に関わった食事を摂ることにより家族や地域の絆を強めるという社会的慣習

3.新鮮で多様な海の幸、山の幸を引き立たせるため、加熱や加工を最小限に留める工夫

4.うま味を多く含む出汁の使用や刺身包丁などの独特な調理道具を使用した調理技術などの工夫が重ねられていること

5.栄養バランスに優れた健康的な食生活

6.自然の美しさや季節の移ろいの表現

7.食器などにより美しく食卓や部屋をしつらえること

これまでの経緯につきましては、農林水産省ウェブサイトをご覧ください。
http://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/ich/

  • LINE日本料理アカデミー公式アカウント友だち追加

  • Instagram公式アカウント

  • 仁和寺で味わう-和食の真髄・京料理の祭典-

  • 日本料理大賞2022-2023

  • 日本料理アカデミー検定協会

    一般社団法人日本料理アカデミー検定協会

  • eラーニング

    eラーニング

  • 日本料理大全

    日本料理大全

  • 特定伝統料理海外普及事業

    特定伝統料理海外普及事業

  • 大阪ガスハグミュージアム

    大阪ガスハグミュージアム

  • 関西食文化研究会

    関西食文化研究会

  • facebookページ

    facebookページ