• その他

タグアーカイブ

タグ:‘食文化’ の記事一覧:8件

京都創造者大賞2012「京都創造者賞もてなし・環境部門」受賞

平成24年9月10日、京都創造者大賞授賞式が京都産業大学壬生校地むすびわざ館にて開催され、日本料理アカデミーが京都創造者賞もてなし・環境部門を受賞しました。 京都創造者大賞は、京都府域における「京都ブランド」のイメージア・・・
 » 続きを読む

「京料理の文化財保護条例に基づく文化財としての保護」等に関する要望書提出

平成24年8月21日、京都府・京都市へ「京料理の文化財保護条例に基づく文化財としての保護」等に関する要望書を提出いたしました。

「食育シンポジウム~だしは地球を救う!~」

平成24年8月4日(土)、和食の世界無形文化遺産登録活動応援企画として、「食育シンポジウム~だしは地球を救う!~」が開催されました。(主催:大阪ガス株式会社、京都府、きょうと食育ネットワーク) 当会理事 伏木亨氏による基・・・
 » 続きを読む

キッコーマンKCC食文化と料理の講習会

平成23年3月11日、キッコーマン東京本社において、海外事業副委員長 高橋拓児氏による「世界の食情報を紹介する講習会」が開催されました。最近の海外での日本の料理、食材、調味料の広まり、注目度、受け入れら方などのお話ととも・・・
 » 続きを読む

第2回日本料理アカデミー研修会

平成22年7月10日、奥村彪生先生(伝承料理研究家)による研修会を開催しました。 今回のテーマは、「日本料理はソースの食文化だった ~今見直す日本の香辛料とそのソース~」。 詳しくはこちらご覧ください。 平成22年度第2・・・
 » 続きを読む

京都市へ「食文化交流特別区域の設置に関する要望書」提出

平成22年5月10日、京都の食文化や京料理を学びたいという海外の料理人や料理人を目指す若い人々が、京料理の老舗店舗で実践されている卓越した調理技術や匠の技能を、実際の店舗において就労し身に付けやすい環境となるよう、就労ビ・・・
 » 続きを読む

第1回「本物のダシを味わうことは教養である」事業

開催日時 12月15日~12月16日 平成20年12月15日~16日、日本料理が培ってきた知恵である「だし」の洗練されたおいしさと、感動を次世代に伝えることを目的に京都大学主催で実施されました。 当会会員のデモンストレー・・・
 » 続きを読む

2008年親子昆布たんけん隊@利尻・礼文

平成20年7月31日~8月3日、味の素株式会社、読売新聞東京本社主催による「食育ルネサンス食育推進プロジェクト“親子昆布たんけん隊@利尻・礼文”」に当会会員5名が参加しました。 日本料理の要である昆布やだし、うま味、そし・・・
 » 続きを読む