• 活動報告

活動報告

  • 平成24年度(2012年度)

    2012年09月

    国際交流基金「日露文化交流プロジェクト2012」

    平成24年9月10日~18日、「日露文化交流プロジェクト2012」(主催:国際交流基金)に参加しました。 この事業は、日本料理の極致と言える懐石料理を文化的な背景の説明を行いながらロシア要人・オピニオンリーダー・ロシア料・・・
     » 続きを読む

  • 平成24年度(2012年度)

    2012年09月

    嚥下調整食「中秋名月松花堂」ふるまい事業

    敬老の日の9月17日に、京都市内の4施設にて、嚥下調整食「中秋名月松花堂」ふるまい事業を実施しました。 嚥下調整食とは、かんだり、のみ込んだりすることが難しくなった方でも食べやすいよう、柔らかさや滑らかさなどを調整した食・・・
     » 続きを読む

  • 平成24年度(2012年度)

    2012年09月

    京都創造者大賞2012「京都創造者賞もてなし・環境部門」受賞

    平成24年9月10日、京都創造者大賞授賞式が京都産業大学壬生校地むすびわざ館にて開催され、日本料理アカデミーが京都創造者賞もてなし・環境部門を受賞しました。 京都創造者大賞は、京都府域における「京都ブランド」のイメージア・・・
     » 続きを読む

  • 平成24年度(2012年度)

    2012年08月

    「京料理の文化財保護条例に基づく文化財としての保護」等に関する要望書提出

    平成24年8月21日、京都府・京都市へ「京料理の文化財保護条例に基づく文化財としての保護」等に関する要望書を提出いたしました。

  • 平成24年度(2012年度)

    2012年08月

    「食育シンポジウム~だしは地球を救う!~」

    平成24年8月4日(土)、和食の世界無形文化遺産登録活動応援企画として、「食育シンポジウム~だしは地球を救う!~」が開催されました。(主催:大阪ガス株式会社、京都府、きょうと食育ネットワーク) 当会理事 伏木亨氏による基・・・
     » 続きを読む

  • 平成24年度(2012年度)

    2012年07月

    2012年親子昆布たんけん隊@函館南かやべ

    2007 年から始まった読売新聞東京本社と味の素株式会社共催による「親子昆布たんけん隊」事業は6 回目にして開催地を「真昆布」の産地である函館に移して行われました。 平成24年7月25日~28日、当会会員6名の他、田村隆・・・
     » 続きを読む

  • 平成24年度(2012年度)

    2012年07月

    平成24年度「東日本大震災復興支援奨学金制度」開設

    学校法人大和学園様および学校法人勝山学園様のご協力のもと、被災地域の食文化の復興と新たな発展に尽力する人材育成をめざす「東日本大震災復興支援奨学金制度」を今年度も設けました。 東日本大震災で被災され、調理師要請施設への進・・・
     » 続きを読む

  • 研修の様子

    平成24年度(2012年度)

    2012年06月

    「第1回京大MBAによる経営管理ゼミナール」

    平成22、23年度開催してまいりました「日本料理アカデミー研修会」では、どのように現在の日本料理が形成されてきたのか、歴史や文化、化学など多角的に考察してまいりました。平成24年度は、これまでご教示いただいた内容をふまえ・・・
     » 続きを読む

  • 第6回日本料理アカデミー通常総会

    平成24年度(2012年度)

    2012年05月

    第6回日本料理アカデミー通常総会

    平成24年5月30日 15時30分より京都ホテルオークラにおいて、正会員数140名のうち127名の出席(委任状出席67名を含む)のもと、真摯なる討議が行われ、全ての議案において承認可決されました。 日本料理アカデミー総会・・・
     » 続きを読む

  • 日本食文化のユネスコ無形文化遺産化についてのシンポジウム

    平成24年度(2012年度)

    2012年05月

    「日本食文化のユネスコ無形文化遺産化についてのシンポジウム」

    平成24年5月17日、日本食文化のユネスコ無形文化遺産登録実現のため、 多くの方々に日本食文化の素晴らしさを紹介し、再認識してもらうとともに、 次世代への継承について考えるきっかけとして頂くためのシンポジウムが開催され、・・・
     » 続きを読む